![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
磁気浮上走行に成功! | ||||
![]() |
宮崎実験線で走行実験をはじめる | ![]() |
|||
![]() |
最高時速517kmを達成! | ||||
![]() |
有人走行で 時速400.8kmを達成! |
||||
![]() |
山梨リニア実験線を 建設する工事をはじめる |
||||
![]() |
山梨リニア実験線の一部(18.4km)で 走行試験をはじめる |
||||
![]() |
有人走行で当時の世界記録 時速581kmを達成! | ||||
![]() |
実用化の基盤技術(基礎となる技術)が 確立と国が評価 |
||||
![]() |
山梨リニア実験線の設備を新しくし、距離を 延ばす工事に着手 |
||||
![]() |
営業線に必要となる技術が
整備 されたと判断できると国が評価 |
||||
![]() |
山梨リニア実験線の設備を新しくし、距離を 延ばす工事が完了 L0(エル・ゼロ)系により走行試験再開 |
||||
![]() |
累積走行距離(これまでに走行した距離) 100万kmを突破 |
||||
![]() |
有人走行による世界最高速度 時速603kmを記録! | ||||
![]() |
営業線に必要な技術開発は完了と国が評価 累積走行距離200万kmを記録 |
||||
![]() |
累積走行距離300万kmを記録 | ||||
![]() |
L0(エル・ゼロ)系改良型試験車 2両を投入し、走行試験開始 |